お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い
旭川の整理収納アドバイザーいのしたけいこです。
本日は、たぶん年内最後のお片づけ作業^^
「なかなか片づかない場所があって気になる」と
以前から聞いていた方のお家へ。
片づけ箇所は“クローゼットルーム”と“2階の納戸”です。
2階にある納戸は、頻繁に出し入れするモノより、
長期保管するモノをメインとした収納です。
つい気を許すと、とりあえず入れておく場所になってしまいます。
今回はアシスタントさんにお手伝いをお願いして、
2名で作業をさせていただきました!
今日はソフトハンマーを使う予感がしていたので忘れず持参、
予想通り、スチールラックの棚板調整が、収納を大きく変えてくれました!
まずは2階の納戸の整理を。
来客布団、使っていないベビーグッズ、おもちゃの箱、アルバムなどなど。
こちらビフォーの状態です。
広い納戸には棚板が一枚だけあります。
棚板が少なく広い空間では、収納するモノに合わせて
空間をラックなどで四角く区切ると収納しやすくなるんです。
すでにお客様は
スチールラックやコの字ラックを使って工夫されていました。
しかし、
モノが増えていったためにモノが取り出しにくい状況です。
中のモノをすべて出し、アイテムごとに分類します。
布団は圧縮できるものはすべて圧縮たところ、
スペースがギュッと小さくなってコンパクトに収まりました。
納戸の上の方に収納していた、五月人形とひな壇は重たいので
下へ移動。
アイテムごとにまとめて収めて取り出しやすい収納に変わりました♡
今回は「あるもの」がすごく役に立ちました!
ひとつは洗濯機ラック。
洗濯機の上にモノを収納するためのラックですが、
下の部分が大きく空いているので、布団を立てて収納するのにピッタリ!!
もうひとつは突っ張り棒。
換気扇にかからないように、布団を突っ張り棒で押さえています。
そして、この納戸収納のよいところは、
スチールラックと書類用の引き出しケースにキャスターがついている事です、
奥のモノを取るときも出し入れがしやすいので、
奥の隙間にクリスマスツリーを入れました。
このあと、クローゼットルームの整理も少しして、
4時間半の作業を終了しました^^
休憩なしでやりきった感がありました~
あとは少しずつ自分のペースで片づけを進めてくれるようですので、
その後の変化が楽しみです^^
ありがとうございました♡
さてさて、報告したい事がいろいろありますが、
今日は身体を休めることにします(^O^)/
小学校は明日が終業式です。
冬休みがやってきますよ~!!
コメントをお書きください