おうちまるごとお片づけ!②

「おうちまるごとお片づけ」2日目です。

 

>>1日目の様子おうちまるごとお片づけ①

 

1日目の作業はリビングスペース(ダイニングキッチン)でした。

 

なるべく生活感をおさえて、くつろぎエリアとキッチンエリアを区別しながら

 

モノの定位置を決めていきます。

 

 

2日目はキッチンの整理収納作業、ちょっと気合が入ります。 

 

 

≪2日目:キッチン≫

 

 

(画像掲載の許可を頂いております)

 

シンク下とガスコンロ下

引き出し

引き出し
引き出し

高さのある吊戸棚

 

全部出すと、紙コップがいろんな場所から出てきます。

 

 お片づけでは、同じものがあちこちから出てくることがよくあるのですが、

 

モノの住所を決めてあげると、全体量が確認できるるようになって、

 

ムダ買いや重複買いを減らすことができるようになります。

 

アフターはこのようになりました!

 

ラックの位置を調整して、シンク周りでよく使う物を取り出しやすく。

ガスコンロ下にはガスまわりでよく使う物を収納。

換気扇フィルターや油はねガードなど、ガス周りで使う物はここに収めました。

 

洗剤は別の場所に洗剤置き場を作りました。

 

引き出しはついつい細かいモノを入れがちです。

 

食品の小袋やお薬はほかの場所に定位置を作りました。

吊戸棚の上段は手が届きにくいのであまり使わないモノを、下段に日々使う物を収納しました。

 

吊戸棚は取り出しにくい場所なので、取っ手のついたプラかごを使いました。

 

吊戸棚の下段は手が届くなら有効な収納場所です。

 

活用した方が良いですよね。

 

今回も改めて感じた事ですが、 やはり全部出すというのは大事ですね。

 

それに、出した後の仕分けも。

 

分け方は場所によっても、モノによっても、お客様によっても違います。

 

分けやすいモノもあれば、見るのもイヤになるようなモノもあります。

 

また、今は暑さが厳しいので、集中力がもつ時間内で終わらせるようにしています。 

 

ムリなく続けられるように心がけていますのでご安心ください^^

 

次回は洗面所に続きます。

窓を開けて 本格的に整理収納してみませんか?

訪問お片づけ、訪問ファイリングのご依頼受付中です。(コロナ感染防止対策について) 

 

作業前のご相談、お見積もりは無料です、お気軽にお問い合わせください。

 

 

★メルマガ配信中★ 

 

講座やイベント情報などいち早くお知らせ!

 

こちらをクリック、またはQRコードから

 

ご相談、リクエストなどはお気軽にお問い合わせください。 

 

公式LINEからお問合せいただけます。 

 

1対1のトークだから安心です。  

 

是非、お友だち追加をしてみてくださいね。

 

 

友だち追加